2018-09-28
「あるふれっど(Alfred)」さん(≧▽≦)
朝から夕方までお出かけしちゃうときに
きり、ひばの様子を見るのに
「あるふれっど(Alfred)さん」にお世話になってます♪
これ、『Alfred』というスマホアプリです(*´ω`*)
使わなくなっておうちに眠ってるスマホを見守りカメラとして使えるのです。
アプリそのものは無料でも使えます♪
無料版は広告が入りますけどね…(^▽^;)
とりあえずウチでは100均なんかで売ってるスマホスタンド(3脚タイプ)を
コードを束ねたりする面ファスナー(マジックテープ)でサークルに固定してます。
スマホを外付けのバッテリーや直接コンセントにつないでおけば電池切れも問題なし
(*^^*)ノ
設定も意外と簡単。
2台にアプリを入れてカメラ側と見る側(ビューアー)でそれぞれ設定すればOK
設定したあと見てみると…
意外とキレイに見えるでしょ♪
まぁ。。。
最新の監視カメラよりはかなり画像は落ちると思うけど…(;^ω^)
一応動き検知機能もあるしマイク、録画もある。
夕方お部屋が暗くなってしまってもモードを切り替えれば
けっこう見ることができます。
設定で家族とカメラを共有することもできるし
カメラの台数を増やすこともできます。
ウチの場合はちゃんとご飯を食べてるか?
トイレも行ってるか?
など、特に変わった様子はないかな…?っていう大体の様子が分かればいいので
無料アプリと使わなくなったスマホでこれだけできれば十分かな♪
(*´ω`*)
玄関閉めた後、「行っちゃった…(´・ω・`)」って
諦めてお布団で静かに寝始める姿見るのもかわいいもんです。
ちょっと後ろ髪を引かれますけどね…(^^;
コメントを残す